YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
Learn Cycle Trading TV
5月26日取引のマーケットサマリー(終値)
コモディティ
NY金 1846.30
NY白金 929.30
NY原油 110.33
NY銅 4.2545
くりっく株365
日経225 26861
NYダウ 32182
DAX 14060
FTSE100 7513
くりっく365
米ドル円 127.285
ユーロドル 1.0673
ユーロ円 135.915
ポンド円 160.15
豪ドル円 90.225
ドルインデックス 102.110
日経VI 23.50
S&P500 3978.73
VIX指数 28.37
上海総合 3107.46
米2年債利回り 2.502
米10年債利回り 2.751
ダウ工業株30種平均は上昇。終盤になってダウ平均は上げ幅を伸ばした。5月開催分のFOMC議事録では大半のメンバーが次回6月と7月の2回の0.50%の大幅利上げを支持していることが明らかとなった。その一方で、「迅速に利上げを実施すれば、年内において政策引き締めの効果、および経済の展開が政策調整をどの程度正当化したかを見極める上で良い位置につけることができると、多くの参加者が判断した」としている。
ダウ平均 32185.95(+257.33 +0.81%)
ナスダック 11465.39(+200.94 +1.78%)
米ドル円は上昇。5月開催分のFOMC議事録が発表された。ドルは軟調だったものの、米株が買い戻されており、円安がドル円をサポートした。前日はNY時間に見切り売りが強まり、126円台半ばまで下落していた。127円ちょうどの水準が強い下値抵抗となっていたが、その水準をブレイクしたことでストップを巻き込んだ模様。
NY金はドル高に伴う割高感を受けた売りが優勢で、5営業日ぶりに反落した。清算値確定後に公表されたFOMC議事要旨では、大半の参加者が6月と7月の2会合それぞれで、通常の倍となる0.5%の追加利上げが適切との見解を示したことが分かった。市場では内容に新味はないとの受け止めも聞かれる中、公表直後の金相場はやや買いで反応した。
NY原油は上昇。米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報で、原油と石油製品の輸出が日量1000万バレルの節目を再び上回り、供給ひっ迫懸念が高まったことが相場を支えた。ウクライナ危機が発生してから米国の石油産業に対する依存度が高まる兆候があり、米国内の在庫は減少傾向が続く模様。原油と石油製品の輸出が日量1000万バレルの節目を突破したのは統計開始以来3回目。
26日の国内・海外経済指標と行事予定
●国内経済・指標関係 衆院予算委員会、補正予算審議 0850 4月企業向けサービス価格(日銀) 0850 対外及び対内証券売買契約等の状況(週次:指定報告機関ベース) 1030 10年利付国債(6月債)の発行予定額等(6月2日入札予定) 1030 40年利付国債の入札発行 1235 40年利付国債の入札結果 1515 40年利付国債の第II非価格競争入札結果●海外予定◇指標 12:30 米:GDP改定値(商務省) Q1 12:30 米:新規失業保険申請件数(労働省) w/e 14:00 米:中古住宅販売仮契約指数(全米リアルター協会) Apr ◇イベント 01:00 韓国:中銀金利発表 11:00 トルコ:中銀金利発表 17:00 米財務省7年債入札 プーチン大統領、ユーラシア経済同盟(EAEU)のフォーラムで演説(ビデオ形式) ◇決算予定 アリババ ◇休場 インドネシア
応援クリック宜しくお願い致します。
▼LearnCycleTrading公式LINE▼
(LINE ID検索 @923rdtqh)
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中!