YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
Learn Cycle Trading TV
5月6日取引のマーケットサマリー(終値)
コモディティ
NY金 1882.80
NY白金 956.00
NY原油 109.77
NY銅 4.2670
くりっく株365
日経225 26955
NYダウ 32986
DAX 13678
FTSE100 7436
くりっく365
米ドル円 130.520
ユーロドル 1.0540
ユーロ円 137.695
ポンド円 161.14
豪ドル円 92.480
ドルインデックス 103.660
日経VI 27.73
S&P500 4123.34
VIX指数 30.19
上海総合 3001.56
米2年債利回り 2.734
米10年債利回り 3.142
ダウ工業株30種平均は前日終値比98.60ドル安の3万2899.37ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は173.03ポイント安の1万2144.66で引けた。急速な米金融引き締めに伴う景気悪化への警戒感が続く中、続落した。
米ドル円は上昇。米4月雇用統計で失業率が予想を上回ったほか、賃金上昇率も鈍化したためドル買いが一時後退。しかし、非農業部門雇用者数は予想を上回り、労働市場のひっ迫を示唆していることから10年債利回りは2018年来の高水準となり、ドル買いが再燃した。
NY金は4月の米雇用統計の発表を控えて、上値は重いながらも1,880ドル台半ばで小じっかりと推移した。日中取引では、4月の米雇用統計で失業率が3.6%となり、前月の3.5%から0.1%上昇したことで1,890ドル台まで上げ幅を拡大した。しかしドルの下値は堅く、米長期金利が小幅に上昇したことでドルの先高感が根強いことから上げ幅を縮小した。
NY原油は上昇。米雇用統計後に米株が下落したものの、今週の欧州連合(EU)のロシア産原油締め出しの動きや、9日のロシア戦勝記念日に向けて戦争がさらに激化して地政学的リスクが高まるとの見方で買い優勢で推移した。
9日の国内・海外経済指標と行事予定
●国内経済・指標関係 0830 3月毎月勤労統計速報(厚生労働省) 0850 金融政策決定会合議事要旨(3月17・18日分、日銀)決算:日本郵船、マルハニチロ
●海外予定 ※時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間 ◇指標 03:00 中国:貿易統計 Apr 06:45 仏:貿易収支(税関) Mar 08:30 ユーロ圏:投資家センチメント指数 May 14:00 米:卸売在庫(商務省) Mar ◇イベント 12:45 ボスティック米アトランタ地区連銀総裁が開会の辞 Federal Reserve Bank of Atlanta Financial Markets Conference フィリピン大統領選・議会選 ◇休場 香港、ロシア
応援クリック宜しくお願い致します。
▼LearnCycleTrading公式LINE▼
(LINE ID検索 @923rdtqh)
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中!