最新金融マーケット・経済イベントをチェック!(5月2日)

YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
Learn Cycle Trading TV

 にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

4月29日取引のマーケットサマリー(終値)

コモディティ
NY金 1911.70
NY白金 939.60
NY原油 104.69
NY銅 4.4085

くりっく株365
日経225 26814
NYダウ 33059
DAX 13899
FTSE100 7441

くりっく365
米ドル円 129.765
ユーロドル 1.0560
ユーロ円 136.88
ポンド円 163.17
豪ドル円 91.675

ドルインデックス 102.959

日経VI 25.07
S&P500 4131.93
VIX指数 33.40
上海総合 2947.06
米2年債利回り 2.730
米10年債利回り 2.938

ダウ工業株30種平均は上昇。IT・ハイテク株が下げを主導し、ナスダックも急反落。決算を受けてアマゾン<AMZN>に売りが強まっており全体を圧迫。アップル<AAPL>は好調な決算を発表したものの、サプライチェーン問題の影響に言及していたことが嫌気された。

ダウ平均   32977.21(-939.18 -2.77%)
S&P500    4131.93(-155.57 -3.63%)
ナスダック   12334.64(-536.89 -4.17%)

米ドル円は下落。月末の取引ということもあり、ドル買いも一服する中、ドル円は戻り売りに押され130円を再び割り込んだ。前日は日銀が金融政策を据え置いたことをきっかけにドル円は買いが加速し、一時131円台まで上昇。本邦勢が大型連休に入ることもあり、ショートポジションの巻き戻しも活発に入っていた模様。

NY金は上昇。外国為替市場では、対ユーロでドルが下落。ドル建てで取引される金などの商品の割安感につながり、金が買われた。また、米商務省が発表した3月の個人消費支出(PCE)物価指数は前年同月比6.6%と、40年ぶりの高い伸びとなり、インフレが高止まりしていることが改めて確認された。これを受けて、インフレヘッジとしての金の需要が高まり、金相場を支えた。月末に伴いポジション調整の買いも入った模様。

NY原油は下落。ウクライナでロシアが軍事行動を続けるなか、西側はウクライナに軍事支援を継続しており、外交的な努力がほとんど見られず供給の混乱が長期化する可能性が高いことが相場を押し上げていたものの、週末要因から利益確定の売りが優勢となった。


2日の国内・海外経済指標と行事予定
●国内経済・指標関係

1020 国庫短期証券の発行予定額等(5月9日入札予定)
1030 10年利付国債(5月債)の発行予定額等(5月10日入札予定)
1030 交付税及び譲与税配付金特別会計の一時借入金の入札予定(5月10日入札予定)
1030 30年利付国債(5月債)の発行予定額等(5月12日入札予定)
1030 エネルギー対策特別会計の借入金の入札予定(5月12日入札予定)
1400 4月消費動向調査(内閣府)
1400 4月国内新車販売
 決算:三井物産
●海外予定 ※時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9
時間 ◇指標 06:00 独:小売売上高(連邦統計庁) Mar 07:50 仏:製造業PMI改定値 Apr 07:55 独:製造業PMI改定値 Apr 08:00 ユーロ圏:製造業PMI改定値 Apr 13:45 米:製造業PMI改定値(マークイット) Apr 14:00 米建設支出(商務省) Mar 14:00 米:ISM製造業景気指数(ISM) Apr ◇休場 英国、中国、香港、台湾、トルコ、シンガポール、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、南ア、ロ シア

応援クリック宜しくお願い致します。

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

▼LearnCycleTrading公式LINE▼
(LINE ID検索 @923rdtqh)
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中!

友だち追加

learncycletrading
Author: learncycletrading
商品先物・FX・株価指数で独自テクニカル分析(サイクル分析、フィボナッチ分析、プライスアクションなど)・資産管理手法を用いて相場分析を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です