最新金融マーケット・経済イベントをチェック!(3月23日)

YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
Learn Cycle Trading TV

 にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

3月22日取引のマーケットサマリー(終値)

コモディティ
NY金 1929.50 → 1921.50
NY白金 1044.70 → 1025.10
NY原油 109.97 → 111.76
NY銅 4.4105 → 4.7000

くりっく株365
日経225 27361 → 27739
NYダウ 34617 → 34884
DAX 14312 → 14491
FTSE100 7432 → 7468

くりっく365
米ドル円 109.505 → 120.035
ユーロドル 1.1016 → 1.1028
ユーロ円 131.640 → 133.305
ポンド円 157.31 → 160.24
豪ドル円 88.440 → 90.235

ドルインデックス 98.483 → 98.448

日経VI 25.29 → 24.40
S&P500 4461.18 → 4511.61
VIX指数 23.53 → 22.94
上海総合 3253.69 → 3259.86
米2年債利回り 2.1174 → 2.1662
米10年債利回り 2.297 → 2.381

ダウ工業株30種平均は前日比254ドル47セント(0.7%)高の3万4807ドル46セントで終えた。利上げ加速の観測から米長期金利が上昇し、金融株の追い風になった。前日夕に市場予想を上回る決算を発表したスポーツ用品のナイキが買われ、他の消費関連銘柄にも買いが波及した。

米ドル円は上昇。ストップを巻き込んで一時121円台に上昇する場面も見られた。前日のパウエルFRB議長の講演を受けて、米国債利回りの上昇が続いており、ドル円をサポートした。

NY金は下落。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は前日、「インフレがあまりに高すぎる」として、必要なら0.5%の大幅利上げに踏み切る方針を明言した。これを受け、次回5月の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ幅が0.5%になる可能性を織り込む動きが台頭し、米金融・債券市場で金利が大幅上昇。利回りのない資産である金塊は売り圧力にさらされた。

NY原油は下落。欧州連合(EU)がロシアからの石油の禁輸措置を検討していることや、先週末にサウジアラビアの国営石油会社、サウジアラムコの施設がフーシ派の攻撃を受けて一時的に減産したことなどで、アジアの時間帯はさらに続騰する展開となった。しかしEUの石油の禁輸措置が合意しなかったことで、欧州から米国の時間帯には高値から大きく崩れる展開となり、結局、帳入値はマイナス引けとなった。


23日の国内・海外経済指標と行事予定
●国内経済・指標関係
0850 BIS国際資金取引統計および国際与信統計の日本分集計結果(21年12月末現在、日銀)
1400 1月景気動向指数改定値(内閣府)
1400 基調的なインフレ率を捕捉するための指標(日銀)
1800 ゼレンスキー・ウクライナ大統領が国会で演説
●海外予定 ※時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9
時間 07:00 英:消費者物価指数(国立統計局) Feb 07:00 英:生産者物価指数(国立統計局) Feb 11:00 米:住宅ローン・借換え申請指数(米抵当銀行協会) w/e 14:00 米:新築1戸建て住宅販売(商務省) Feb ◇イベント 12:00 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が国際決済銀行(BIS)イノベーション・サミットのパネル討論に参加 "Panel on Emerging Challenges for Central Bank Governors in a Digital World" 13:15 ラガルドECB総裁が国際決済銀行(BIS)イノベーション・サミットで講演(事前収録) "Emerging challenges for central banks in a digital world" 15:45 デイリー米サンフランシスコ地区連銀総裁がブルームバーグのイベントに参加 17:00 米財務省2年物変動利付債・20年債入札

応援クリック宜しくお願い致します。

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

▼LearnCycleTrading公式LINE▼
(LINE ID検索 @923rdtqh)
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中!

友だち追加

learncycletrading
Author: learncycletrading
商品先物・FX・株価指数で独自テクニカル分析(サイクル分析、フィボナッチ分析、プライスアクションなど)・資産管理手法を用いて相場分析を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です