YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
Learn Cycle Trading TV
5月23日取引のマーケットサマリー(終値)
コモディティ
NY金 1847.80
NY白金 950.30
NY原油 110.29
NY銅 4.3455
くりっく株365
日経225 27137
NYダウ 31959
DAX 14135
FTSE100 7487
くりっく365
米ドル円 127.875
ユーロドル 1.0691
ユーロ円 136.725
ポンド円 160.95
豪ドル円 90.920
ドルインデックス 102.084
日経VI 23.90
S&P500 3973.75
VIX指数 28.48
上海総合 3146.86
米2年債利回り 2.628
米10年債利回り 2.861
ダウ工業株30種平均は上昇。バイデン大統領がトランプ前大統領時に導入した中国製品への関税引き下げを検討すると述べたことや、インフレの最大要因の1つとなっている原油価格に関連して、OPECに増産を求める声を強めたことも買戻しを誘発していた模様。
ダウ平均 31818.32(+556.42 +1.78%)
ナスダック 11489.81(+135.19 +1.19%)
米ドル円は上昇。米4月シカゴ連銀全米活動指数が予想を下回り、対欧州通貨でのドル売りが優勢となった。その後、米債利回りの上昇に伴いドルの買戻しが再開したほか、リスク選好の円売りが優勢となった。
NY金は上昇。欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は23日、政策金利を7月に引き上げる可能性を表明。外国為替市場では、ユーロ買いが活発化し、ドルが対ユーロで下落。ドル建てで取引される商品として割安感が強まった金は、一時1864.30ドルまで買い進まれた。 ただ、取引終盤は米長期金利と米株価の上昇を受けた売りに押され、上げ幅を縮小する動きとなった。
NY原油は上昇。バイデン米大統領がトランプ前政権時に導入された対中関税の引き下げを検討すると述べたことが景気見通しを圧迫しているインフレ懸念をやや緩和し、相場を押し上げた。主要な米株価指数は先週末にかけて下値探りだったが、週明けは堅調に推移。来週の米メモリアルデー以降、低調に推移しているガソリン需要が回復すると期待されていることも支援要因。
23日の国内・海外経済指標と行事予定
●国内経済・指標関係 日米豪印首脳会議 閣議、閣議後会見 1020 国庫短期証券の入札発行 1030 流動性供給入札 1030 2年利付国債(6月債)の発行予定額等(5月31日入札予定) 1230 国庫短期証券の入札結果 1235 流動性供給入札結果 1400 基調的なインフレ率を捕捉するための指標(日銀) 1700 流動性供給入札において追加発行した国債の銘柄●海外予定 ※時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間 ◇指標 06:00 英:公的部門純借入額(国立統計局) Apr 07:15 仏:総合PMI速報値 May 07:15 仏:サービス部門PMI速報値 May 07:15 仏:製造業PMI速報値 May 07:30 独:総合PMI速報値 May 07:30 独:サービス部門PMI速報値 May 07:30 独:製造業PMI速報値 May 08:00 ユーロ圏:サービス部門PMI速報値 May 08:00 ユーロ圏:製造業PMI速報値 May 08:00 ユーロ圏:総合PMI速報値 May 12:55 米:週間レッドブック大規模小売店売上高 w/e 13:45 米:製造業PMI速報値(マークイット) May 13:45 米:サービス部門PMI速報値(マークイット) May 13:45 米:総合PMI速報値(マークイット) May 14:00 米:リッチモンド連銀製造業総合指数 May 24May 14:00 米:新築1戸建て住宅販売(商務省) Apr ◇イベント 16:20 パウエルFRB議長がアメリカインディアン企業開発センターで挨拶(事前収録) 17:00 米財務省2年債入札 23:45 エリス豪中銀総裁補が講演 インドネシア中銀金利発表 クアッド(日米豪印)首脳会合(東京)
応援クリック宜しくお願い致します。
▼LearnCycleTrading公式LINE▼
(LINE ID検索 @923rdtqh)
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中!