YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
Learn Cycle Trading TV
5月17日取引のマーケットサマリー(終値)
コモディティ
NY金 1818.90
NY白金 943.40
NY原油 112.40
NY銅 4.2390
くりっく株365
日経225 26898
NYダウ 32745
DAX 14227
FTSE100 7528
くりっく365
米ドル円 129.330
ユーロドル 1.0543
ユーロ円 136.470
ポンド円 161.61
豪ドル円 90.950
ドルインデックス 103.297
日経VI 24.19
S&P500 4088.85
VIX指数 26.10
上海総合 3093.70
米2年債利回り 2.710
米10年債利回り 2.995
ダウ工業株30種平均は堅調な米小売売上高統計が好感され、3営業日続伸した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比431.17ドル高の3万2654.59ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総合指数は321.73ポイント高の1万1984.52で引けた。
米ドル円は上昇。米4月小売売上高で、国内総生産(GDP)の算出に用いられるコアの小売りが予想を上回り、成長期待にドル買いが優勢となった。中国上海市の都市封鎖緩和期待を受けたリスク選好の円売りも優勢となった。その後、5月NAHB住宅市場指数が大幅に悪化したことを受けたドル売りに押された。パウエルFRB議長はウオールストリートジャーナル紙のイベントの質疑応答で、改めてインフレを2%の目標に引き下げることに焦点を置いているとしたほか、FRBはインフレが低下するまで、取り組みを続けていくことを公約し、「もし、経済が想定通りに展開したら、50bpの利上げも選択肢になる」と再表明したためドル買いが再燃もサプライズなく上値は限定的となった。
NY金は上昇。堅調な米経済指標や中国の主要都市でのロックダウン(都市閉鎖)解除期待を受けて投資家のリスク選好姿勢が回復する中、ドルが対ユーロで下落。ドル建て資産としての金の割安感が強まり、6月物は朝方に一時1834.80ドルまで上昇した。ただ、その後は米長期金利の上昇が重しとなり、終盤にかけては上げ幅を削る動きとなった。
NY原油は下落。欧州の時間帯まではこれまでの騰勢を引き継ぎ戻り高値をさらに更新する展開となったが、欧州連合(EU)のロシア産石油の禁輸合意が難航していることもあり、米国の時間帯に入ると、手じまい売りが加速する展開となった。特に後半はチャート悪化で下げ足を加速させた。
18日の国内・海外経済指標と行事予定
●国内経済・指標関係 0800 5月ロイター短観 0850 1─3月期GDP速報(内閣府) 1030 5年利付国債の入札発行 1235 5年利付国債の入札結果 1330 3月鉱工業生産確報(経済産業省) 1400 燃油価格上昇抑制補助金(経産省) 1515 5年利付国債の第II非価格競争入札結果●海外予定 ※時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間 ◇指標 01:30 中国:新築住宅価格 Apr 06:00 英:消費者物価指数(国立統計局) Apr 06:00 英:生産者物価指数(国立統計局) Apr 09:00 ユーロ圏:消費者物価指数改定値(統計局) Apr 11:00 米:住宅ローン・借換え申請指数(米抵当銀行協会) w/e 12:30 米:住宅着工件数(商務省) Apr ◇イベント 07:05 タイ:中銀金利発表 17:00 米財務省20年債入札 20:00 ハーカー米フィラデルフィア地区連銀総裁が講演 G7財務相・中央銀行総裁会議(ドイツ、20日まで)
応援クリック宜しくお願い致します。
▼LearnCycleTrading公式LINE▼
(LINE ID検索 @923rdtqh)
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中!