最新の金融マーケットサマリーをチェック!(12月17日取引分)

YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
Learn Cycle Trading TV

 にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

12月17日取引のマーケットサマリー(終値)

コモディティ
NY金 1798.20 → 1804.90
NY白金 928.90 → 934.50
NY原油 72.38 → 70.86
NY銅 4.2920 → 4.2910

くりっく株365
日経225 28866 → 28566
NYダウ 35978 → 35437
DAX  15595 → 15485
FTSE100 7270 → 7255

くりっく365
米ドル円 113.715 → 113.730
ユーロドル 1.332 → 1.1250
ユーロ円 128.845 → 127.80
ポンド円 151.50 → 150.59
豪ドル円 81.695 → 81.040

ドルインデックス 95.979 → 96.565

日経VI 18.08 → 20.09
S&P500 4668.67 → 4620.64
VIX指数 20.57 → 21.57
上海総合 3675.02 → 3632.36

米3年債利回り 0.9046 → 0.9229
米10年債利回り 1.431 → 1.407

ダウ工業株30種平均は前日比532ドル20セント(1.5%)安の3万5365ドル44セントで終えた。今週は世界の主要中銀が金融政策の正常化を進める方針を相次いで示した。緩和縮小に伴い株式市場に資金が流入しにくくなるとの見方から売りが優勢となった。新型コロナウイルスの感染拡大への警戒感もあり、景気敏感株の売りが目立った。

米ドル円は113円14銭まで下落後、113円77銭まで上昇し、113円73銭で引けた。オミクロン変異株の感染急増を警戒し、リスク回避の円買いや金利低下に伴うドル売りが優勢で始まった。その後、米連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事が、インフレが高すぎるとし、来年3月FOMCでの利上げも選択肢になるとの考えを示したほか、利上げ後にすみやかにバランスシートの縮小に着手することができるとタカ派姿勢を表明した。理事のタカ派発言を受けた早期利上げ観測に伴い、2年債利回りは上昇し、ドル買いが再燃した。

NY金は上昇。節目の1800ドルを突破した。新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」による感染拡大や、インフレ高進を受け、安全資産が買われた。サクソバンクのアナリスト、オーレ・ハンセン氏は2022年の金塊の見通しについて、「実質金利が急上昇するとの観測から、弱気相場を見込む向きが多く、不透明感がくすぶる」と予想した。

NY原油は時間外取引から売りが優勢となり、約1.50ドル安で軟調に推移。日中取引は時間外取引の地合いを引き継ぎ、売り優勢で推移。前半の取引でニューヨークダウがオミクロン株の感染拡大が世界経済に悪影響を与えるとの見方から大幅安となると、下げ幅を拡大し、70ドル割れまで下落。押し目買いや、買い戻しで安値を離れたが、前日の上げ幅をほぼ失う下落となった。


20日の国内・海外経済指標と行事予定
●国内経済・指標関係
0850 7─9月資金循環統計(日銀)
1030 2年利付国債(1月債)の発行予定額等
1530 経団連会長会見
●海外指標など (時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間) ◇決算予定 ナイキ、マイクロン・テクノロジー

応援クリック宜しくお願い致します。

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

▼LearnCycleTrading公式LINE▼
(LINE ID検索 @923rdtqh)
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中! また、LINEお友だち限定YouTube動画も配信する予定です。

友だち追加

▼YouTubeチャンネルで独自分析を配信中!
https://www.youtube.com/c/LearnCycleTradingチャンネル
金先物・白金先物とFX4通貨ペアについての見通しと戦略を配信しています。いつトップ・ボトムを付けるかどこまで上昇・下落するか判断できるとトレードはもっと楽しくなります。

YouTube登録
Learn Cycle Trading TV

learncycletrading
Author: learncycletrading
商品先物・FX・株価指数で独自テクニカル分析(サイクル分析、フィボナッチ分析、プライスアクションなど)・資産管理手法を用いて相場分析を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です