金相場 先週もっとも影響を与えたニュースと振り返り


金価格は、米国債利回りの強い上昇によって動揺しています。
しかし、株式市場とは異なり、今週末の金は予想外に強いパフォーマンスを示しました。おそらく、労働市場のデータが期待外れだったことを受けてのリスクオフの動きでしょう。

さて、先週はどのような一週間だったのか振り返ってみたいと思います。

金相場は、週明けの債券市場で売りが優勢となる中、市場は一貫して貴金属に強い買い意欲を示していましたが、水曜日に発表されたFOMC議事録が、米国債利回り上昇のロケット燃料を直接注入するものとなり、金のサポートがついに大きく崩れました。

12月会合のFOMC議事録には、予想外のことはほとんどなかったという議論がありますが、それにもかかわらず、”タカ派的なサプライズ “として取り上げられました。金融市場、特に米国の金融市場はそれに応じて反応したカタチです。
米10年債利回りは1.7%を突破し、また、オミクロン株の感染者数が高水準に戻っています。
金はこのような逆風とバランスをとることができず、FOMC議事録が公表されるとスポット価格は急落しました。

水曜日のNY市場が閉まる前に、金は再び1オンスあたり1800ドル以上の健全なサポートを見つけ、市場が一息つくと、金相場は底値を見つけたかのように見えました。しかし、FOMCの発表がきっかけとなり、米国債の売りが先進国の国債市場に急速に広がり、アジアと欧州の市場で利回りが上昇すると、金のチャートは再び崩れ、今度は1800ドルを突破し、最終的には1790ドル付近でサポートされるようになりました。

FOMC議事録で明らかになった、突然のタカ派的転換は何だったのでしょうか。
というのも、中央銀行が労働市場のシグナルと頑強なインフレによってテーパープロセスを加速させ、米国経済をより早く利上げサイクルに近づけようとする動機があることは(この議事録に関連する会合の後の発表で)すでに分かっていたからです。
今週、報道とアナリストが注目したのは、FOMCでの議論から、委員会がバランスシートの縮小を開始する可能性があることを示唆したことです。

テーパリングとは、中央銀行がその膨大な保有資産の追加を停止すること(そしてそれは経済に引き締め効果をもたらすと一般的に合意されている)ですが、購入資産を「ロールオフ」させることは、FRBのバランスシートを積極的に縮小させることを意味するのです。

FRBの保有資産の縮小が金融引き締めにつながるのか、それとも緩和につながるのかについては、あまりコンセンサスが得られていませんが、先週の金融市場が、近い将来引き締めに転じる可能性があると解釈したことは明らかで、それゆえ「タカ派」シグナルに積極的に反応することになりました。この認識が2022年の最初の数カ月間、投資家の計画やポジショニングの一部となるかどうか、我々は見なければならないでしょう。

興味深いことに、金曜日に発表された非農業部門雇用者数がまたもや期待外れだったことに対し、市場の反応は大部分において穏やかなものでした。
調査対象者のコンセンサスでは、11月の落ち込みから回復すると予想されていました。
特に水曜日のADPデータが好調だったため(ADPと同週のNFPに信頼できる方向性の相関はないことを、私たちや他の多くの人が繰り返し指摘してきたにもかかわらず)、12月の米経済への雇用増加は前月(24万9000人に修正)をさらに下回る(19万9000人)結果となりました。

これを受けて、米国債の価格は再び急落し、利回りは再び上昇しました。
ただし、今回は米10年債の1.8%付近が大きな抵抗となり、上昇は頭打ちの様相を呈しています。
債券市場以外では、NFPの低下に対する投資家の反応は控えめでした。
米国株はセッションを失い、2022年の幕開けを飾る週を失うことになりましたが、主要3指数のうち、利回り上昇に特に敏感なNASDAQだけが金曜日に1%以上の下げ幅を記録しています。
一方、金価格はNFP後の米国債利回りの急上昇に耐えているように見えます。
スポット価格は1オンスあたり1790ドルで比較的堅調に推移し、米10年債利回りが1.80%からやや低下していることから、金価格は1795ドルを超えてゆっくりと上昇しています。

金曜日のNYマーケットが典型的な週末の静けさで閉じたと仮定すると、金の最初のヒートチェックは月曜日の朝からスタートするマーケットになります。
これらの変わり目には、先週上昇した米国債利回りがそのまま続くのか(もしそうなら、金相場は現在のレベルをずっと維持するのか)を注視することになります。
来週のデータでは、12日(水)に発表される米国の 消費者物価指数(CPI)が注目されます。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

金先物の分析は動画で配信していますのでご参考になれば幸いです。

YouTubeチャンネルを毎日配信中です。
>> YouTubeチャンネル「すーぱーぶるちゃんねる」


▼LearnCycleTrading公式LINE▼
(LINE ID検索 @923rdtqh)
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中! また、LINEお友だち限定YouTube動画も配信する予定です。

友だち追加


learncycletrading
Author: learncycletrading
商品先物・FX・株価指数で独自テクニカル分析(サイクル分析、フィボナッチ分析、プライスアクションなど)・資産管理手法を用いて相場分析を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です