YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
Learn Cycle Trading TV
12月9日取引のマーケットサマリー(終値)
くりっく株365
日経225 28687
NYダウ 35840
DAX 15612
FTSE100 7309
日経VI 20.80
S&P500 4667.45
VIX指数 21.58
上海総合 3673.04
ドルインデックス 96.229
くりっく365
米ドル円 113.475
ユーロドル 1.1289
ユーロ円 128.130
ポンド円 149.97
豪ドル円 81.105
NY金 1776.70
NY白金 937.70
NY原油 70.94
NY銅 4.3300
ダウ工業株30種平均は前日比6セント安の3万5754ドル69セントで終えた。前日までの3日続伸で1100ドルあまり上昇しており、上げ相場をけん引してきた景気敏感株やハイテク株の一角が利益確定売りに押された。半面、ディフェンシブ株が上昇し、指数を下支えした。
米ドル円は下落。株安に連れたリスク回避の円買いや金利低下に伴うドル売りが優勢となったのち、新規失業保険申請件数が52年ぶりの低水準となったほか、10月卸売在庫改定値も過去最大の伸びを記録し、米連邦準備制度理事会(FRB)が金融緩和解消軌道にあるとの見方や30年債入札結果を受けてドルは下げ止まった。
NY金は下落。新規の失業保険申請件数(季節調整済み)は、4日までの1週間で18万4000件と、前週から4万3000件減少し、52年ぶりの低水準となった。市場予想の21万5000件も下回り、労働市場が堅調な回復を続けていることが示された。外国為替市場では対ユーロでドル高が進行し、ドル建て商品としての割高感が強まった金塊の相場を圧迫した。
NY原油は下落。新型コロナウイルスのオミクロン株に感染しても重症化しにくく、弱毒化した変異株が広まることによるコロナ禍からの完全な脱出が期待される一方で、英国やデンマークが感染対策を強化しようとしていることが相場の重しとなった。フランスやイタリアなども含めてデルタ株の感染が一段と拡大しており、各国は対応を迫られている。
10日の国内・海外経済指標と行事予定
●国内経済・指標関係 閣議、閣議後会見 参議院本会議 SBIの新生銀TOB期限 0850 11月企業物価指数(日銀) 1020 国庫短期証券の入札発行 1230 国庫短期証券の入札結果 ●海外指標など (時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間) ◇指標 07:00 独:消費者物価指数改定値(連邦統計庁) Nov 07:00 英:鉱工業生産(国立統計局) Oct 07:00 英:貿易収支(国立統計局) Oct 13:30 米:消費者物価指数(労働省) Nov 15:00 米:ミシガン大消費者信頼感指数速報値 Dec 19:00 米:財政収支(財務省) Nov 10~17Dec 中国:対中国海外直接投資(商務省) Nov 10~17Dec 中国:マネーサプライM2(中国人民銀行) Nov 10~17Dec 中国:人民元建て新規融資(中国人民銀行) Nov ◇イベント G7(主要7カ国)外相会合(英リバプール、12日まで) ノーベル賞授賞式 ◇休場 タイ
応援クリック宜しくお願い致します。
▼LearnCycleTrading公式LINE▼
(LINE ID検索 @923rdtqh)
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中! また、LINEお友だち限定YouTube動画も配信する予定です。
▼YouTubeチャンネルで独自分析を配信中!
https://www.youtube.com/c/LearnCycleTradingチャンネル
金先物・白金先物とFX4通貨ペアについての見通しと戦略を配信しています。いつトップ・ボトムを付けるかどこまで上昇・下落するか判断できるとトレードはもっと楽しくなります。