9月13日取引の金融マーケットサマリーをチェック!

YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
Learn Cycle Trading TV

 にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

9月13日取引のマーケットサマリー(終値)

くりっく株365

日経225 30610
NYダウ 34937
DAX  15705
FTSE100 7070

日経VI 2086
S&P500 4468.73
VIX指数 19.37
上海総合 3715.37

米3年債利回り 0.441
米10年債利回り 1.322

ドルインデックス 92.621

くりっく365
米ドル円 110.025
ユーロドル 1.1806
ユーロ円 129.915
ポンド円 152.23
豪ドル円 81.105

NY金 1794.40
NY白金 956.50
NY原油 70.45
NY銅 4.3670

ダウ工業株30種平均は、前週末比261ドル91セント高の3万4869ドル63セントで終えた。直近の5営業日で836ドル下げた反動で、値ごろ感からの買いが優勢となった。米原油先物の上昇を好感して石油株が上げたほか、資本財や金融など景気敏感株の一角が買い直された。米国の新型コロナの新規感染者にピークアウトの兆しが出ていると伝わり、投資家心理はやや改善した模様。

米ドル円はNY時間に入ってドル売りが優勢になり、ドル円は伸び悩む展開を見せていた。米株式市場でダウ平均が一時300ドル高まで反発していることから、リスク選好のドル売りが優勢となったが、米消費者物価指数(CPI)を見極めたいとして、積極的な取引を見送るムードも強かった。

NY金は反発。インフレ統計となる米消費者物価指数(CPI)の発表を前に持ち高調整の取引が中心となる中、小反発した。

NY原油はハリケーン「アイダ」による被害から米国の海上油田の生産量が完全に回復していないなかで、熱帯性暴風雨「ニコラス」が米テキサス州に迫っていることが相場を押し上げた。「ニコラス」はハリケーンには発達しない見通しだが、高波や洪水などが警戒されている。


14日の国内・海外経済指標と行事予定

閣議、閣議後会見
1020 国庫短期証券の発行予定額等
1030 流動性供給入札
1030 流動性供給入札の発行予定額等
1235 流動性供給入札結果
1330 7月鉱工業生産確報(経済産業省)
1330 経済同友会代表幹事会見
1700 流動性供給入札において追加発行した国債の銘柄
●海外指標
(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)
06:00 英:ILO方式失業率(国立統計局) Jul
10:00 米:中小企業楽観度指数(NFIB) Aug
12:30 米:消費者物価指数(労働省) Aug
12:55 米:週間レッドブック大規模小売店売上高 w/e
◇イベント
00:00 エリス豪中銀総裁補が議会委員会に出席
02:45 ロウ豪中銀総裁が講演
国連総会開幕(オンライン)

応援クリック宜しくお願い致します。

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
YouTube登録
Learn Cycle Trading TV
▼LearnCycleTrading公式LINE(LINE ID検索 @923rdtqh)▼
公式LINEのお友だち追加で、LINE限定レポート「トレードテクニックの構築」をプレゼント中です。

learncycletrading
Author: learncycletrading
商品先物・FX・株価指数で独自テクニカル分析(サイクル分析、フィボナッチ分析、プライスアクションなど)・資産管理手法を用いて相場分析を行っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です