4月13日取引の金融マーケットサマリーをチェック!

YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。。
Learn Cycle Trading TV

 にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

4月13日取引のマーケットサマリー(前日終値 → 終値)

くりっく株365

日経225 29678 → 29860
NYダウ 33761 → 33716
DAX 15239 → 15244
FTSE100 6890 → 6897

日経VI 17.43 → 16.52
S&P500 4127.99 → 4141.59
VIX指数 16.91 → 16.15
上海総合 3412.95 → 3396.47

米3年債利回り 0.355 → 0.351
米10年債利回り 1.673 → 1.620

ドルインデックス 92.093 → 91.826

くりっく365
ドル円 109.385 → 109.075
ユーロドル 1.1903 → 1.1948
ユーロ円 130.290 → 130.295
ポンド円 150.35 → 149.96
豪ドル円 83.375 → 83.350

NY金 1732.70 → 1747.60
NY白金 1174.80 → 1157.10
NY原油 59.70 → 60.18
NY銅 4.0185 → 4.0315

ダウ工業株30種平均は前日比68ドル13セント(0.2%)安の3万3677ドル27セントで終えた。米当局が米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)製の新型コロナウイルスワクチンの接種を中断するよう勧告。ワクチン普及による経済正常化への期待が後退するカタチとなり、景気敏感株を中心に売りが出た。

米ドル円は続落。3月の米消費者物価指数(CPI)が発表され、総合指数は前年比で2.6%、コア指数も1.7%の上昇と予想を上回る伸びを示した。発表後は米国債利回りの上昇と伴にドル高の反応がみられたものの、直ぐに戻り売りに押された。

NY金は反発。3月の米消費者物価指数(CPI)は、前年同月比で2.6%上昇と、2018年8月以来の大きさとなった。これを受けてインフレヘッジとしての金塊買いが入った。

NY原油は続伸。3月の中国貿易統計が強く、コロナショックを経て世界第2位の石油消費国である中国の景気回復が加速しているとみられることが相場を押し上げた。中国の石油需要は米国にさらに迫る見通し。石油輸出国機構(OPEC)が月報で2021年の需要見通しを上方修正したことも支援要因。


応援クリック宜しくお願い致します。

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

LCT
Author: LCT
金融商品取引業者にて投資アドバイザーとして従事。独自のテクニカル分析(サイクル分析、フィボナッチ分析、プライスアクションなど)・資産管理手法を用いた投資手法で相場に取り組んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です