2月1日取引の金融マーケットサマリーをチェック!

YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。。
Learn Cycle Trading TV

 にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

2月1日取引のマーケットサマリー(前日終値 → 終値)

くりっく株365

日経 27831 → 28321
NYダウ 29981 → 30256
DAX 13433 → 13676
FTSE100 6399 → 6470

日経VI 28.63 → 25.64
S&P500 3714.24 → 3773.86
VIX指数 33.09 → 30.24
上海総合 3483.07 → 3505.28

米3年債利回り 0.175 → 0.173
米10年債利回り 1.071 → 1.072

ドルインデックス 90.584 → 91.007

くりっく365
ドル円 104.730 → 104.930
ユーロドル 1.2133 → 1.2060
ユーロ円 127.110 → 126.580
ポンド円 143.50 → 143.44

NY金 1850.30 → 1863.90
NY白金 1079.20 → 1138.80
NY原油 52.20 → 53.55
NY銅 3.556 → 3.546

ダウ工業株30種平均は前週末比229ドル29セント(0.8%)高の3万0211ドル91セントで終えた。市場の混乱を招いていた個人の投機的な売買が弱まり、損失が膨らんだヘッジファンドの持ち高調整が一巡したとの見方から買いが優勢になった。

米ドル円は続伸。株式相場の反発でリスク回避の円買いが後退したほか、1月ISM製造業景況指数において価格上昇圧力が示されたことなどを背景にドル買いが優勢となった。

NY金は続伸。テクニカル要因や持ち高調整目的の買いが中心となった。ちなみに、銀相場は交流サイト(SNS)「レディット」での書き込みを受けて個人投資家の買いが殺到し、約8年ぶりの高値を付けた。銀にショートスクイーズを仕掛ける時機と投稿されたことをきっかけに上昇したが、ショートスクイーズの投稿はボットによるものという憶測も広がっている。銀の上昇は金上昇要因のひとつとも言える。

NY原油は反発。米エネルギー情報局(EIA)が発表している週報で原油在庫が減少を続けており、今週発表分でも在庫が引き締まると期待されていることが相場を押し上げた。今月、来月とサウジアラビアが日量100万バレルの自主減産を行う。


【本日の経済指標】

【豪州】
豪中銀政策金利 12:30
予想 0.10% 現行 0.10%

【英国】
ネーションワイド住宅価格指数(1月)16:00
予想 0.3% 前回 0.8%(前月比)
予想 6.9% 前回 7.3%(前年比)

【香港】
小売売上高指数(12月)17:30
予想 -11.4% 前回 -4.7%(数量ベース・前年比)
予想 -14.7% 前回 -4.0%(価額ベース・前年比)

【ユーロ圏】
ユーロ圏GDP・速報値(第4四半期)19:00
予想 -0.9% 前回 12.5%(前期比)
予想 -5.3% 前回 -4.3%(前年比)

【NZ】
失業率(第4四半期)3日6:45
予想 5.6% 前回 5.3%

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

LCT
Author: LCT
金融商品取引業者にて投資アドバイザーとして従事。独自のテクニカル分析(サイクル分析、フィボナッチ分析、プライスアクションなど)・資産管理手法を用いた投資手法で相場に取り組んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です